Engineer of the lawyer

I was able to pass the Network Specialist. Next target is the Project Manager.

CCNA ICND2範囲 まとめ④ STP

スパツリがCCNAの中で一番難しく、分量が多いのではないか…
であれば、逆に考えるとスパツリを制することが近道!


############STP############

◆STP設定値
ブリッジID ブリッジプライオリティ(デフォルト32768)+MACaddress
ポートID ポートプライオリティ(デフォルト128)+port番号
パスコスト
  10Mbps=100
  100Mbps=19
  1000Mbps(1Gbps)=4
  
◆PVST+
PVST+(Per VLAN Spanning Tree Plus)
VLANごとにルートブリッジを変えることが可能

◆ルートブリッジの選出
ルートブリッジの選出の際に使用される値はブリッジID
ブリッジIDは2バイトのブリッジプライオリティとMACアドレスで構成される。

ブリッジIDを比較 → IDが同じであればMACアドレスが最小の方がルートブリッジとなる

RP、DP、BPの選出については、各パスコストと、ポートIDが小さい方がルートポート、
大きい方が指定ポートとなる。

#############################################
各ルートブリッジ以外のSWからルートブリッジへのパスコストが最小のポートがルートポートとなる。

【考え方】
・プライオリティ、MACaddress(ブリッジID)が最小のスイッチを探す→ルートブリッジ
・ルートブリッジから各スイッチへのポートが指定ポートとなる。
・各スイッチからルートブリッジへのパスコストが最小のものを見つける→ルートポート<パスコスト>
1Gbps = パスコスト4
100Mbps = パスコスト19
10Mbps = パスコスト100

・ルートポート選出後は各セグメントでルートパスコストが低い方のスイッチ側のポートが指定ポートとなる。
→ルートパスコストが同じ値の場合、ブリッジIDが低い方のスイッチ側のポートが指定ポートとなる。
#############################################

ブロッキングポートでは、BPDUの送信や、データの送受信はできないが、BPDUを受信することはできる!
→これができないとForwadingに変更できないので意味ない。



◆RSTP
RSTP → IEEE802.1w
STP → IEEE802.1d

◆STPの機能

・BPDUフィルタリング
BPDUの送受信を止める機能。
PCやサーバを接続するアクセスポートではBPDUを送受信する必要がないので、BPDUフィルタリングによって無駄な処理を抑えることができる

・BPDUガード
BPDUを受信したポートをerror-disableにする

・PortFast
ただちにBlocking状態からForwarding状態に移行する。
PCやサーバ等のホストを接続するポートに設定しておくと便利。
SWを接続するポートに設定するとL2ループが発生する可能性があるので禁止。
show spann の結果Typeに"Edge"が含まれている場合、PortFastの設定がされている。

・UplinkFast
直接的な障害の収束を早める

・BackboneFast
間接的な障害の収束を早める

◆RSTPの有効化
spanning-tree mode rapid-pvst